SSブログ

お百度参り [文化]


4月10日暑いほどの日、生駒の山麓、石切に行ってきました
10歳まで育った所、当時の地名、山荘は大阪商人の別荘地でした
近鉄駅のすぐ近く、春は何処を見ても桜、桜のピンク
夏はその枝で朝から日のあるうちは喧しい蝉、蝉、の声

麓の新石切駅から、まず石切さんにお参りして、昔たどった通学道を散策、
と言うより、急坂をハイキング
枝に残った桜の花は少なくなってしまったけれど、眼下に広がる、大阪平野
夜景は本当に綺麗だった、と想いを巡らせます
そして、参道を下って、以前もあった店、新しい店などチェック
占いの店が集合した一角など、まるで台北みたいだった
学校帰りに怖いもの見たさで寄った「坂本の赤まむし」はもうない

    P4103476 (2).JPG

石切神社は、でんぼの神様として有名
昔も今もお百度をふむ人たちが、必ずいらっしゃる

    P4103507 (2).JPG

お百度参りのツール、昔はきっとこよりだったのでしょうね
紙でできた細いもの、1巡ごとに手折って数えていく
この注釈に、100回でなくても大丈夫、体調天候に合わせて、と
例えば、決めた回数や、歳の数だけとか、と書かれていました
え?年の数だと年寄り程多く回るの、と突っ込みたくなりました
50歳を越えたら、100から引算するというのはどうでしょうねえ


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。