SSブログ

琳派400年 [デザイン]

京都国立博物館で11月23日まで催されている「琳派ー京を彩る」
国立博物館ならでは、、有名作品が数多く展示されています
この中の2.3点と小品があるだけで、「琳派特別展」が開けそう
  琳派展.jpg

風神・雷神も宗達と光琳(後期は抱一に入替)が並ぶ
宗達絵、光悦筆の鶴下絵三十六歌仙和歌巻が13mの全面を見られます
教科書に出てくる、光悦の船橋蒔絵硯箱
  隣から「本物だ~」が聞こえてきました

わたしが見とれてしまったのは、四季草花下絵千載集和歌巻・・
なんてきれいなんでしょう、ため息がでます
同じく宗達と光琳のコラボ
この繊細な美は、写真で伝えることはできません
これ一つ、見られただけで、行って良かったと思いました
よく言われます、宗達は日本一のアートディレクター、その通り

国立博物館の平成館、今回はじめて訪れました

京都国立博物館.jpg
建物は、外観も内部もシンプル

京都国博内部.jpg
2階の廊下、折れ曲がった雁行型は、八橋を思い起こさせます

京都国博光.jpg
光があって形・色が見える、光は美しい





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

人力ここも ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。