SSブログ

観音正寺・長命寺 [山]

朝、あまりの良い天気に、行っちゃえ!琵琶湖そばの山寺
順番で行くなら、三十一番長命寺さんからですが、
道の厳しい観音正寺さんの1200段から上りました
JR能登川からバスが1時間に2本出ています
それなら、狭い林道を走るより、自分の脚のほうが頼りになります

同じバスを降りて歩くのは、他にお一人だけ、若い背の高い男性
久しぶりの山道、息が切れても足は速め、40分で到着しました

  PA142677 (2).JPG

  PA142695 (2).JPG

火事で焼け平成16年に再建されたお堂は、すでにずっと、ここにあったようでした
ご本尊の千手観音様はインドからの23トンの白檀で作られている
光背を入れて6mもの大きさ、つやつやのお姿
堂内の柱の風神雷神くん達は、今後火災に遭わないよう守り神さまでしょうか

  PA142687 (2).JPG

同じ山道を下って、膝裏に少し違和感を感じつつ、だけど、
まだパワーと時間は残ってます。三十二番長命寺さんへ向かいました
こちらも、近江八幡からバス。石段は808

  PA142723 (2).JPG
  PA142705 (2).JPG

高めの石段が真っ直ぐ続きます。三分の一位のところがきつく感じました
だけど、直登のぶん、20分もかからずに本堂へ
木々に覆われていて、陰で暑くはなく良いトレーニングでした
こちらは2度目、30年ほど前?石段の記憶はチョイ違ってました
境内の木々は、背が高くなっているような気がしました

  PA142721 (2).JPG

下りは、膝裏がかなり危なくなっていました、が無事に着地
次に日は、脹脛の下の激しい筋肉痛を味わうこととなりました

琵琶湖が光っていました。田園風景に心和みました
やっと、今年に入って止まっていた巡礼の足が進みました
思い切って出かけて、良かった

nice!(0)  コメント(0) 

昔も今も、行きたい場所は [文化]

 高野山.jpg

先日、高野山へ行きました。16年ぶり2回目です
山の上に、多くのお堂、高い杉木立
苔の衣を着た墓石たちなど、見どころ沢山!

  USJ.jpg

こちらは平地、海の近くのテーマパーク USJ
いろんなアトラクションが楽しい!

その昔、庶民にとっての高野山は、
静と動の違いはあれど、今のUSJのように
皆が行きたい、楽しいスポットだった、と感じました

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。